北海道美瑛の写真家・中西敏貴のブログサイトです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
クラウドファンディングは次のステップへ

本日夕刻のテレビニュースはご覧いただけましたか?

実はその時間、クラウドファンディングのプロジェクトメンバーと会議をしていて、僕自身は見ていませんでした。

今回のみなさんの支援に、メンバー全員が驚きと共に感謝でいっぱいです。

 

このお預かりした大切な資金は、今後、常にオープンにして透明なプロジェクトを進めていきます。

今後予想される必要資金はまだまだ、と言ったところですが、今回の広がりが、結果としていい方向に向かうような気がしています。

みなさんもお分かりかと思いますが、このプロジェクトの目的は資金集めではありません。

もちろん、資金が必要な訳ですが、それよりも美瑛の農家がこれまで苦労してきたことをみなさんと共有し

共に前に進んでいこうとしていることを、知っていただくことも大きな理由の一つです。

 

これからチームでは、WEBサイトを立ち上げ、SNSなども利用し農家からのリアルタイムな情報発信に努めていきます。

引き続きのご支援をよろしくお願いします。

 

 

↓クラウドファンディングのページはこちらから

https://japankurufunding.com/projects/bieiprotection/

 

 

 

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
EOS R comments(1) trackbacks(0)
クラウドファンディング達成しました

本日27日は「FARMLANDSCAPE-TOKYO-」の飾り付けの日。

美瑛の、北海道の農風景が東京に進出です。

そんな日に、クラウドファンディング達成率100%の知らせ。これで成立となりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

このクラウドファンディングは、引き続き募集を行うようです。

最終的な目標達成率はまだまだ先のようですが、それでもたった三日間での達成はすごいことです。

 

美瑛の農家が、そして美瑛が変わろうとしています。

 

この写真展「FARMLANDSCAPE」もぜひ合わせてご覧ください。

 

 

↓クラウドファンディングのページはこちらから

https://japankurufunding.com/projects/bieiprotection/

 

 

 

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
EOS R comments(0) trackbacks(0)
クラウドファンディングスタートの日

今日はとても重大な日。
僕から皆さんへのお願いです。(長文です)
______________

「哲学の木」が重機で倒されたあの日のことを覚えているでしょうか。
マナー違反に苦しんだ所有農家の方が、苦渋の決断で実行した、あの日を。
木が弱っていたとはいえ、決断を後押ししたのは、やはり「マナー問題」でした。
僕はその日、その瞬間にあの場に立ち会い、全てを記録しました。
御神木を倒さざるを得なかった農家の方の気持ちはどれほどのものだったでしょう。
あの涙はいまだに忘れることはできません。

思えば、あの前後から、すっかり美瑛の農家との距離が広がってしまったような気がしています。
あの大事件の際、「お前が偉そうにいうな」とか「なにもしてこなかったくせに」
といった誹謗中傷を受けたこともありました。
美瑛でフォーラムが開かれるようになったり団体が作られたりと、行政スタンスの動きが
出始めたのは、その後のことでした。

僕自身も、農家の方との会議に出席したり、農家の方に協力していただいたツアーのアテンドをさせていただいたりと、

積極的に農家の方と関わりを持つことで、これからの美瑛のあり方を模索してきました。

そんな中で生まれたのが「FARMLANDSCAPE」という写真集。
観光客と農家との溝がどんどん深まっていく中でも、笑顔で撮らせてくださる農家の方もいる。
僕は長年の恩義を写真集を発表することで恩返ししようと思いました。

ちょうどそんなタイミングで、農家の方が先頭に立ち、看板プロジェクトを立ち上げるという話を聞きました。
メンバーを聞くと、好意にさせていただいている方が多く参加されているようで、僕も喜んで協力させていただくことにしました。
______________

このクラウドファンディングは、美瑛の農家主導で始まったものです。民間主導の動きです。
まずそこが素晴らしいと思うのです。
自分たちでこの美瑛を守るんだ、というその思いは、きっと大きな力になります。
僕らが愛してやまないこの美瑛という場所が、未来永劫「美瑛」であり続けるために。
ぜひ、みなさんご協力ください。

今回、僕は返礼品として色々とご協力しています。

哲学の木のポストカード
写真集「FARMLANDSCAPE」
哲学の木のプリント作品
美瑛の丘の風景のプリント作品

特に哲学の木作品は、農家の方の許可を得て特別にプリント作品にします。

_______________

本日16時からスタートです。
少しのご協力でも結構です。美瑛の農家をぜひ応援してください。

 

↓クラウドファンディングのページはこちらから

https://japankurufunding.com/projects/bieiprotection/

 

 

 

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
EOS R comments(1) trackbacks(0)
FARMLANDSCAPEトークイベント続く

ジュンク堂池袋本店でのトークイベントは満員御礼で終了しました。

ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

ジュンク堂ではまだまだミニ写真展は続きます。今週は、ちょくちょく会場に足を運び在廊する予定ですので

ぜひお越しください。作品はその場でお買い上げ頂けます。

在廊時間などはフェイスブックで随時発信していきますので、ぜひチェックをお願いします。
25日には大阪枚方T-SITEでのトークイベントです。
こちらも70名満席予定ですので、張り切って枚方に凱旋しようと思います。
久しぶりの大阪。楽しみでなりません。

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
EOS R comments(1) trackbacks(0)
耕す

丘では桜が咲き、僕ら写真家はソワソワしているというのに、彼らはただ淡々と農地を耕していた。
この美しい風景を作り上げたのは紛れもなく彼らだ。

この起伏の大きな土地で、誰に文句を言うでもなく、ひたすらに耕す。
そんな彼らの生き様こそが美しい。
この春もそんな素晴らしい瞬間に出会うことができた。

____________

 

5月18日のジュンク堂書店池袋本店でのトークイベントでは、FARMLANDSCAPE出版にあたり、僕が考えていたコンセプトのお話はもちろん、アートディレクターや編集者がどのようにこの写真集を考え、組み上げていったのか、というお話をさせていただきます。
ギャラリートークとは異なった、書店イベントならではの、「本を作る」という視点でのお話です。

お席にまだ少し空きがあるようです。
写真集には掲載されなかった作品も特別にお見せします。
ぜひお越しください。

 

↓参加にはお申し込みが必要です。

https://honto.jp/store/news/detail_041000032853.html?shgcd=HB300

 

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
EOS R comments(0) trackbacks(0)
お礼

5月5日をもちまして、東京Nine Galleryで開催していました写真展「Signs」が終了しました。

3月30日からという長い期間でしたが、振り返ればあっという間。
とても沢山の方に見ていただき、そして嬉しい感想も頂戴しました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
4月29日に終了した「FARMLANDSCAPE」と合わせて、たくさんの方とお会いし、写真集も、そして写真作品も

たくさん買っていただけました。
怒涛の1ヶ月でしたが、写真家冥利につきる1ヶ月でもありました。

_________

Nine Galleryのこけら落としという名誉なチャンスをくれた三村漢と本間泉、両氏にまずは感謝です。

彼らの決意を応援するつもりでしたが、結果僕が応援されてましたね。ありがとう。

 

そして写真集を編んでくれた高橋佐智子さん。素敵な本をありがとう。これからの道を応援しています。

 

トークに来てくださった石川薫編集長、農家の佐渡さん、DMOの佐竹さん、素敵なお話をありがとうございました。

 

受付を手伝ってくれたゼミ生の皆さん、本当にありがとう、助けられました。

 

会場で盛り上げてくれた友人の写真家の皆さん、皆さんのおかげで楽しい時間を過ごせました。

 

開催にあたり、ご協賛などをいただきましたみなさま、ありがとうございました。改めてここに記載をさせていただきます

(順不同です)。

 

美瑛町農業協同組合さま
Sato Forestry Co. Ltdさま
Markinsさま
Leofotoさま
武部輝久さま
ジェットグラフ株式会社さま
富⼠フイルムイメージングシステムズ株式会社さま
株式会社フレームマンさま
美瑛町さま
美瑛町観光協会さま
丘のまちびえいDMOさま
キヤノンマーケティングジャパン株式会社さま
Mind Shift GEARさま

 

そして、なにより東京、札幌の会場に経費と時間を使って足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。

嬉しいお言葉の一つ一つが僕の力となり、次のステージへと進めます。
僕は2020年へ向けて、すでに作品制作に動き出しています。
Signsの世界をより深く、広く、どのようにお見せできるか。毎日そのことばかり考えています。楽しみに待っていてください。

必ずや、もっと強くて深い写真をお見せします。
_________

この後も「FARMLANDSCAPE」の展示が巡回します。
まずは、来週9日からジュンク堂池袋本店9Fにて展示。

その後、大阪枚方のT-SITE内では、札幌の作品がそのまま展示されます。
5月18日のジュンク堂書店でのトークイベント、5月25日のT-SITEでのトークイベントを経て、

東京Nine Galleryへは5月28日に戻ってまいります。
SignsとFARMLANDSCAPEをなぜ同時に発表したのか、なぜ農家なのか。

これからの作品展開についての決意などのお話もさせていただきます。

まだまだ続くイベントですが、どうぞよろしくお願いします。

 

 

↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
写真展 comments(1) trackbacks(0)
幕開け

新しい時代が始まった。

僕自身も変化しようと思う。

ここ数日は新たな場所での撮影を進めている。

いつの日か、お披露目したい。

 

いよいよ桜も咲いた。ここから一気に

↓写真集「FARMLANDSCAPE」はこちらからご購入いただけます。

nipekオンラインショップ

 

 


ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。
今日も一票、よろしくお願いします。
EOS R comments(2) trackbacks(0)
| 1/1 |